zesta E style
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
ジレラ
V125G
ランナー
[
趣味
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全508件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
♪ さん
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2018年 1月19日(金)23時51分22秒
書き込みありがとう御座います。
黒いモンスターエナジーのシグナス!?
まさしくお友達のシグだと思います。
(この貼った画像のシグナスですよね?)
僕自身も何度も乗ったこともありますし、思い入れ強いシグナスです。
サイトの更新よりもブログの更新の方がメインになりつつありますが、今後とも宜しくお願いします。
はじめまして
投稿者:
♪
投稿日:2017年12月19日(火)00時10分2秒
先日私が入手いたしましたシグナスの画像を辿ってこちらに辿り着きました。
黒いモンエナのシグナスです。
何代目のオーナーになるのかは分かりませんが、何となく素性が分かり嬉しい限りです。
ついでにK7のV125も所有しておりますので何かと参考にさせていただきました。
どちらも古くなり維持していくのが厳しくはなりそうですが、その時までは乗り続けたいと思います。
長文失礼いたしました。
takさん
投稿者:
zesta
投稿日:2017年 9月26日(火)23時05分25秒
書き込みありがとうw
BBS自体、時代遅れだよね~
ここも閉鎖するかな・・・
約一年
投稿者:
tak
投稿日:2017年 9月14日(木)22時45分15秒
あいかわらず閑古鳥鳴いてますな。
2年以上・・・
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2016年 9月 5日(月)22時50分11秒
なんだかんだで2年以上放置&書き込みもない(笑)
でも一応見てますw
スナフキンさん!
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2014年 2月20日(木)00時24分38秒
ご無沙汰しております!
ランナー維持されてるようで安心しましたw
>>M3に夢中なご様子、陰ながら拝見していました。
はぃ(^^; 夢中になると突き進むのでバイク道は疎かになってました(^^;
僕はコンディション維持のためにたまに乗る程度になりましたが、厳重保管してますよ!
ご縁があれば手放すかもしれませんが、心中する覚悟もありますw
久しぶりに乗ると愚図る部分もあるので、近々メンテしてやる予定です(^^)
乗るとやっぱり最高ですね。
現行ランナーが販売終了した今、旧型しかも2STランナーなんてますます見なくなりそうですが、これからも宜しくお願いします!!!
ってか、もっと書き込んでください! 誰も来ませんwww
おひさしぶりです
投稿者:
スナフキン
投稿日:2014年 2月19日(水)21時31分22秒
M3に夢中なご様子、陰ながら拝見していました。
ランナー乗ってますか?って寒いから乗ってませんよねー
さて私も乗っていないながらも維持してますよ。
あまりに乗ってないのと購入以来一度も交換していないバッテリーがアガって白い粉にまみれてました。おそらく10年物でしたので増税前に交換を決意。それでZESTAさんを参考に僕もMFにしましたよー。
で、寒いながらも久々にテスト走行しましたがやっぱりランナーって速いですよね。
やっぱり良いバイクです。
どもどもです!
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2013年10月17日(木)22時09分46秒
ONくん様
書き込みありがとうございます。
放置してたわけじゃないんですが、約1年ぶりの投稿、ありがとうございますw
タイヤ情報ありがとうございます。
バトラックスは鬼グリップなんですが、いかんせん消耗が鬼のように減るので(当たり前なんですがw)理想はフロントにハイグリップでリアはHOOPあたりが財布にも優しいなんて思ってるチキン野郎ですw
アドレスのリアタイヤ
投稿者:
ONくん
投稿日:2013年10月16日(水)17時45分8秒
初めまして。色々と参考にさせていただいてます。アドレスのリアタイヤなのですが、3.50-10がほぼノーマルと寸法的に入りますよ。自分はこれでバトラックスSS-MINIを前後合わせて履いてます。お試しあれ
ご無沙汰です(^^)
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2012年10月 1日(月)17時52分22秒
■スナフキンさん!
ご無沙汰です。
ランナー売ってませんよ~
厳重保管しておりますw
乗る頻度は確実に落ちてますが・・・(苦笑
僕の方こそ「チャンバー入れると飽きて売る」の法則がスナフさんにも当てはまって手放したんじゃないかと思ってましたよ(^^;
>>やっぱりバイクはアソコが濡れてナンボですね。
まぁ真面目な女性だけだと物足りないから、淫乱な女性もキープしておきたい心境でしょうか(意味不明w
>>絶滅危惧車種2stランナー保存会の運営
って、マジでランナーのサイトないですよね~(特に2ST!)
まだまだ保存しますので、サイト共々宜しくお願いします!
!!
投稿者:
スナフキン
投稿日:2012年 9月29日(土)01時45分57秒
お久しぶりに覗いてみたらトップの写真がアドレスになってるので
『とうとうランナー手放したのぉ!?』
とアタフタしましたがどうやらまだ所有されてるみたいですね(安心)
僕もまだ手放してませんよ
しかも先日ひと月ぶりに乗ったらゲリラ豪雨に遭遇
きっとエンジンハンガーあたりがサビることでしょう…
でも街中を走ってると未だに見られてる気がして(自意識過剰)アソコが濡れてしまう感覚がたまりません。しかもやっぱりあの加速はアソコが濡れてしまいます。やっぱりバイクはアソコが濡れてナンボですね。
なんかエロ系サイト呼び込みの迷惑書き込みみたいになっちゃいましたが絶滅危惧車種2stランナー保存会の運営、今後もよろしくおねがいしますね
デルビかな?(^^)
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2012年 8月27日(月)20時46分15秒
スペインというだけで車種限定されちゃいますが、納車おめでとうございます!
国産に逃げずにユーロなスクーターに挑戦するCLEAさんが、僕は好きですよ(ぷ
都内で会っても僕は99%アドレス@通勤中なので、僕の方こそ煽らないで下さいね(^^;
いや~、僕もVESPA欲しくてたまりませんw
また懲りずに・・・
投稿者:
CLEA
投稿日:2012年 8月27日(月)15時27分6秒
懲りずに別なスクーターを購入しました
スペインの250の4STですが・・・
ノーマルの中古ですのでもし都内で信号待ちの私を見かけたら後ろから蹴りの1発でも入れて
笑いながら逃げて下さい!
多分追いつかないです・・・・
*全然、ランナー2Stの方が早いです!!
clearanceさん
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2012年 8月22日(水)21時06分47秒
あらら。。。
なんか残念な結果になってしまったようですね。
>>ZESTAさんのブログで見るランナーと私が購入した赤ランナーはどのくらい消耗されたのか・・・
私が知ってる状態とは文面を見る限りの判断になってしまいますが、全く違うような感じですね・・・
当時を知ってるだけに、こういうのを聞くと辛いっす。
一言・・・ 残念です・・・(>_<)
今回は残念な結果になってしまったようですが、これも何かの縁なので今後とも宜しくお願いします(^^;
マリッソは大量に作っておきます(ぷ
無理でした
投稿者:
clearance
投稿日:2012年 8月21日(火)16時37分21秒
やはりかなり有名なランナーなんですね。
ZESTAさんのブログで見るランナーと私が購入した赤ランナーはどのくらい消耗されたのか・・・
先日、納車され初めて首都高を走っていたらいきなりアクセルが抜け走行不可になり、500m
位、必死でランナーを押しながら避難地帯まで逃げました。
私はバイクが好きで今まで自分の不注意でバイクで転倒したり、事故をしたりしましたがそれでも
乗り続けて来ましたが、今回の様な事は経験が有りませんでした。その後も購入したバイク屋で
直してもらいましたがその他にも色々不具合があり安心して乗れるバイクでは無かったので、返品しました。ハンドル回りのカウルもボロボロで補修しまくりでスロットルも削り出しの止めているナットが無くなっていたり・・・バイク屋さんとも怒鳴り合い・・まぁ選んだ私がダメだったので自業自得です。
短い期間ですが、あのランナーに乗れたのでランナーの実力が体験出来たので良しとします!(死にかけましたが・・)うーん落ちが無いですが死なずに書き込み出来たのでステッカー下さい(笑)
ジュンタロー さ~ん
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2012年 8月17日(金)20時24分16秒
オーナーから愛が注ぎ込まれた車両って、間違いなくわかりますね~。
温もりがあります(^^)/
僕ももっと愛注ぎ込もっと(^^)
>>2stランナーを長く楽しむコツは・・、ずばりノーマルマフラーです(^^ゞ。
これは間違いないかもしれません・・・
あのあの赤ランナー!!
投稿者:
ジュンタロー
投稿日:2012年 8月16日(木)13時52分53秒
相変わらず仕事が忙しくて、最近はここを見に来てませんでした~(^_^;)。んがっ!Dr.aさんのランナーが新しいオーナーさんのところに来てるという噂を聞いてやって来ましたヨ。
とりあえず、ドラスタみたくパーツをバラ売りにされてなくて良かったな・・と(汗)。
このランナーがほぼノーマル状態からフルメンテ・フルカスタムをされて行く様子を彼のガレージで時々見せて貰ってましたが、とにかく愛情を注がれた1台でしたね!今では手に入らないパーツも惜しげもなく付いてます。あれだけ猫可愛がりされたランナーはそうそうないと思いますよ。今もその時の状態は維持されているのでしょうか?
だから、clearanceさんには、大事に乗って欲しいものです。ちなみに、2stランナーを長く楽しむコツは・・、ずばりノーマルマフラーです(^^ゞ。
2or4
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2012年 8月12日(日)16時31分50秒
あれ?
飽きるのが早いですよw
通勤用途とかで考えたら、合う合わないじゃなくてランナー2STは無理だと思いますw(ノーマルは別ですよw)
現行4STは色んな意味で大分マイルドになったので、それも良いかもしれませんね。
僕もRST(STではなく)欲しいです。
うーん
投稿者:
clearance
投稿日:2012年 8月11日(土)10時18分12秒
そうなんですよ・・・・
都内であの加速は疲れます。毎日グッスリ寝れて寝坊ばっかり!
もうこうなったら逆ZESTA炸裂(2ST→4ST)するしかないかと考えております
どうしよう?もう1台4stランナー買おうかな?
(勝手にすればって感じだと思いますが)
ちゃお
投稿者:
zesta@管理人
投稿日:2012年 8月10日(金)20時23分57秒
あのチタン管。
痺れる良い音だったと記憶してますが、確かに音量は大きめかもしれませんね(^^;
でも今じゃ手に入らない逸品だったと思うので大切にして下さいね(^_-)
僕も一度はチャンバー装着しましたが(音量が一番小さい部類のw)ますます乗らなくなったので、ノーマルに戻しました。
都内メインで走ってると音もそうなんですが、かっ飛ばせないのでチャンバー突っ込んで高回転でつないでパイ~~~ン系(謎)は疲れますよね・・・
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/26
新着順
投稿順