|
お元気ですか~
今日2012.6.14
ジュウジヤのイベント行ってきました。
先に楽しんできちゃった
なんと、一列目の真正面 でも意外と直視出来ないもんですよね
内容は 音楽の作り方。
昔はこんなんで、今はこんなんで…とか、音楽ソフトがあれば簡単に曲作れるとか…
若干、睡魔が…
しかし一列目真正面なので耐えた耐えた
で音のサンプル、一人一人の音をかさねたらこんな風になります。こんな大変なことしてます(笑)
そんな事を言ってたと思います。適当ですんません
記録に残しておく事でこんなことが…
~今年は青木さんの七回忌もう6年もたつのかと
今日は青木さんと浅野さんにおりてきてもらってこの曲をお届けします。~
青木さんのベースと浅野さんのギターと角松さんの生ギターと生声で「浜辺の歌」
あと、アルバムから「あるがままに」の二曲を歌われました。
角松の声も入ってるらしく声までだしたら口パクになるからって
最初からステージにはギターと譜面台、 あったからね。今まではこういうイベントでは歌ったことがないんだけど、今回はそれも有りかなって事で実現したみたい。
帰りは握手でお見送りです。
いや~角松氏の手を握りながら話ししちゃったよ
去り際に肩トントンって、ひゃ~  
若干舞い上がって、支離滅裂です(笑)
まぁ、会場にたどり着く前に出逢った時に、思わず「かどまつさ~ん」と呼んでしまった事、お詫びしたからかな@トントン
何故か握手した右手はサラサラなんですけど (笑)
一時の楽しい時間過ごせました 
|
|